あれから3年・・・2014年03月11日 12:34



 東日本大震災から今日で丸3年が経ちました。
 各メディアでも色々な角度から取り上げられ、被災された方々はもちろん、私を含めて直接被災していない人々も、思いを新たにしている事でしょう。
 自分の回りでの直接的な被害は、揺れや津波の影響は殆どありませんでしたが、やはり福島原発の放射能の影響が大きいです。
 私の住んでいる日光市は、原発事故からすぐに、比較的放射能濃度が高い地域でした。

 当時は子供たちもマスクを付け、雨が降ればボロい合羽を着たり、捨ててもいいような傘をさしていました。
 子供が通う小学校でも、グラウンドの地表から1mの高さでの放射能濃度を毎日のように計測していて、一昨年あたりにようやくグラウンドの土の入れ替えをしていましたね。
 農作物への影響も客観諤々と騒がれており、地元産の米や野菜類は子供たちにはなるべく食べさせないように、、、とか、相当気を使っていましたね。

 ただ最近は3年も経ってくるとだんだんそういう意識が希薄になっていくのか、それとももう放射能の影響が限りなく小さくなっているのか分かりませんが、皆あまり気にしなくなっているような気がします。
 まあ自分は殆ど家にいませんし、家族の生活に関わる暇もありませんでしたので実態は定かではありませんが、、、学校便りや地域の広報や回覧も全く見ていませんしね。
 生活に影響の無い程度まで放射能濃度が下がっていれば良いのですが、状況は何も変わらないのに、意識だけが希薄になってしまっているとしたら、それは恐ろしい事ですね。きちんと県や市に聞いてみようかなぁ。
 相変わらず山に自生するきのこ類はダメみたいですけどね。そのうち、毛の抜けた猿や鹿、熊なんかが出てきたりして。。。おお~こわ。

 3年目を向かえる今日、改めて震災被害へと意識を向けるには、ちょうど良い機会だと思います。
 メディアも大いに伝えていただき、未だに震災の傷痕から立ち直れない様子や、全く復興が進んでいない様子を全国民に再認識してもらえればと思います。
 と言いつつ、そのためにまずは自分に何が出来るかを考えなければなりませんね。こんなブログの影響力なんて微々たるどころか、難の役にも立たないしなァ。仕事や家庭が忙しく、それどころではないと言うのが正直な所ですが、全国民の殆どがそういう状況なのでしょうね。
 各なる上は政府主導で復興予算をバンバンつぎ込んで、正しい使われ方をしているのかしっかりと監視しながら、進めて言ってくれる事を切に願うばかりです。

 最後に、改めて震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に、ご遺族の方、被災された方々が1日も早くもとの生活を取り戻せる日が来る事をお祈り申し上げます。